とももの備忘録

疲れたときはクサクサしています。

テストが返ってきています

今のところ平均点より上です。よく頑張っていました。リビング勉強の時にテレビを消す大人がゲームもしない、が功を奏したのかな。



クラスで、今日は何時間勉強した、というアンケートをテスト前1週間、毎日先生が集計してみんなに発表していたようです。個人は特定されません。その中で、平日に4時間、土日に10時間など、正直それほんと??と思う結果が子供たちに知らされるのですが、娘は『今日は○時間の子がいたんだよ(|| ゚Д゚)」』と、すなおにしんじてました( ๑´•ω•)۶”


それが良い方向に効いて、平日は2時間勉強していました。土日は4時間くらい。よく頑張ってました。私はその間リビングのカーペットで本気寝してました(*´д`)


目の前に人参ぶら下げているから、というのもあるかもです。


本当は1月に受けた英検3級に受かったら、Spotify契約と、AirPodsを買ってあげると言ってたのです。


惜しくも英検3級は1次試験後50点ほどゲット出来ていたら合格でした。


合格できなかったので、次のチャンスは三学期の通知表で、5教科のうち3教科5だったらSpotify、オール5ならそれプラスAirPods、とまた人参ぶら下げました。


本来こういうやり方はどうなのかなぁ、と、今後2年生の勉強のやる気をどう維持させるか、少し考えます。


。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.


今日、仕事場の児童集会で、校長先生が渋沢栄一の夢七訓について、お話していました。


夢なき者は理想なし
理想なき者は信念なし
信念なき者は計画なし
計画なき者は実行なし
実行なき者は成果なし
成果なき者は幸福なし
故に幸福を求める者は夢なかるべからず

恥ずかしながら、私は初めて聞きました。

この話を聞きながら、ふと気づいたことがあります。

子どもに勉強するときは計画立ててその通りに進めなさい、と言っていた時期がありました。

ですが、この夢七訓の計画なし、の前に、
『夢なき者は理想なし
理想なき者は信念なし
信念なき者は計画なし』

夢、理想、信念、がないと計画がたてられないのでは??と気づいたのです。

校長先生が話していたのは、夢、もっと身近に言うと目標、例えば縄跳びで二重跳びが出来るようになる、と目標を立てる。そこから始まるんですよ、と。

でもこれは大人にも当てはまるなーと、さすが校長先生、視野が広いなぁと、感心したのでした。

。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.

( ・ㅂ・)و ̑̑ 割のいい仕事って?( ・ㅂ・)و ̑̑

先日、職場でなにかの話の流れで、職場の人に「とももさんが、まだこの仕事を続けていくなら、このソフトも扱う日が来るかもね。あ、でも、とももさんのご家庭の事情もあるだろうし、もっと割のいい仕事あるから、続けてくれるのかなー?」
といわれたのです。

私としては子どもの出かけた後に出勤して、帰ってくる前に帰宅して、年休はかなり取りやすいし、なんなら当日でも時間休取れるし、ボーナス出るし、社会保険も入ってるし、子どもの長期休みは同じく休みだし。かなりありがたいです。


確かに手取りは⚫万円と、1桁です。それがネックなのは確かです。


夫とは年が離れているので、娘が高一になった年の夫の誕生月末に定年退職になります。


あと、3年ないんです。


定年後何をするのか、なんて話をすれば気まずい雰囲気になるだろうし、うにゃーにゃー、と訳の分からないうにゃうにゃ語で誤魔化されます。


はー、いったいどうなるんだろう。不安。


ということで、娘が高一になったらフル勤務にしようかな、と考えています。歳をとって体力持つか心配しかないですが。


転職サイトに登録して、時期が来たら転職エージェントのお世話になろうと思います。

。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.


f:id:xtomomo:20210302180329j:plain

よく寝てます。