とももの備忘録

疲れたときはクサクサしています。

初盆の用意

私には兄と弟がいます。地元には兄がいて、父の入院、葬儀と全て取り仕切ってくれました。

今度は相続や実家土地、など登記関係をやってくれていて、その兄から【8月の父四十九日法要と初盆、9月の父納骨と母七回忌をそれぞれ担当してくれ】とお達しがあり、私が初盆、弟が母七回忌を担当することになりました。

ごめんよ兄、頼りきっていてすまん。

初盆のことばかり考えていた、うっかり四十九日法要の父本位牌の手配を忘れるところだった危ない危ない(ノ°ο°)ノ


母とおなじ位牌のイロチを頼みました。仲良かったからなー。


お盆の飾りとかお寺に確認したら【特に決まっていません】。えーー、あんなに盆提灯とか、馬牛とか、飾ってあるじゃん、と思いつつ、でも厳密決まりはなくて全てご先祖さまへの思いからの飾りなのかなと納得。


父が母のお盆とき飾っていた写真と兄が昨年父の代わりに飾ってくれた写真をみて、少しびっくり。


文句とかじゃなく、センスの問題かな、、、

真菰にどどんと、丸々のスイカやメロン、お菓子やトウモロコシが置いてあって、縄文時代のお供え感が凄かった。


今年はもう少し私のセンスで可愛く華やかにしたいと思います。


あとはお布施と車代と御膳料。四十九日法要と初盆なので、キリよくお布施8、車代と御膳料でそれぞれ1で合計10かなー。私が立て替えて、あとで経費は全て兄に請求します笑。
今、そしてこれからも実家のお金関係は兄に一任するので。


先日の葬儀の時に実家行ってもあまり実感わかなかったけど、時間が経つにつれ、あーもう2人ともいなくなっちゃったんだなー、娘連れて帰省して裏庭でプール出してくれて遊んでくれたなー、とか、夏の蝉の声聞くと思い出してしんみりするかもです。

母が亡くなって、6年間父はどういう気持ちで生きていたんだろう、、、とか。

あっちで会えているといいなぁ。


私のyogibo取られてます。